1. HOME
  2. 話題のトピック
  3. 【プレカレ相談室01】「清華大学」入試でスコア提出は必要? 筆記試験免除は続く?

【プレカレ相談室01】「清華大学」入試でスコア提出は必要? 筆記試験免除は続く?

Q.清華大学の申請にスコア提出は必要?

はじめまして! 清華大学に興味がある高校2年生です。

清華大学に申請する際に、SAT、ACT、A-LEVEL、AP、IBなどのスコアはかならず提出しなくてはいけないですか? それとも高校のGPAだけでいいのでしょうか?

また、筆記試験免除は、この先もずっと続くのでしょうか。

清華大学のホームページやインターネットでいろいろな記事を調べたのですが、サイトによって情報が異なったり不明な点が多かったので質問させていただきました。

 

高校2年生・Aさん

A.受験は年々厳しくなっているようです

ご質問ありがとうございます。

私が2021年度に清華大学に申請した際、高校のGPAのみ提出しました。

しかし、それはコロナがちょうど流行していた2021年度のことです。コロナの影響で留学生数が減少したのと、恐らく行動制限があったため試験を受ける機会が減ったのか、外部テストを受けずに合格することができました。

ですが! 2022年度の受験者の話を聞きますと、審査基準と面接は圧倒的に2021年度より厳しくなっています。また、ほとんどの人が外部試験を受けています。今後さらに競争が激しくなると思われますので、何かひとつ受けておいたほうが合格につながりやすいと思います。

そして、私が知る限りでは、今後も審査制(書類審査・面接のみ)のままです。ですが、2022年度から面接時にその場で英語・中国語で作文を書く試験が復活しました。これを筆記試験だと捉えていただくこともできます。そして難易度はかなり高く、万全の準備が必要です。

繰り返しになりますが、年々審査が厳しくなっていますので、大学が設ける申請基準のすべてをクリアするのが理想です。

清華大学・ユユミ

「なんでもプレカレ相談室」では、進路などに関する質問を受け付けています。質問内容はできるだけ詳しく、記載してください。いただいた質問、それに関する回答はこちらの相談室にて紹介させてもらう可能性があります。

LINEで質問する

話題のトピック

話題のトピック一覧
友だち追加 TOEFLレベルチェック