【締切】フリー・ザ・チルドレン「We are the MOVEMENT 2022-23」
立案したプロジェクトに資金援助とサポート
「NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)」(東京・世田谷区)は、ソーシャルアクション(社会貢献活動)に取り組みたい子ども・若者たちをサポートするプロジェクト「We are the MOVEMENT 2022-2023」に参加する、25才以下の個人・グループを2022年9月12日(月)まで募集しています。

FTJは1999年に設立。開発途上国での国際協力活動と並行し、日本の子どもや若者たちが国内外の社会課題を「自分事」として考え、学び、社会を変える「チェンジメーカー」となってアクションを起こす力の育成も行っている
「We are the MOVEMENT 2022-2023」では、子どもたち一人ひとりが感じる社会課題、社会問題に対し、子どもたち自身がプロジェクトを計画してエントリー。応募には下記のような条件があります。
- アクション準備およびフォローアップのオンラインワークショップ(9月17日、1月7日)に参加できること
- チャットツール「Slack」で連絡が取れること
- 計画書は9月30日(金)、報告書の12月31日(土)の期日を守れること
- FTCJのビジョンや活動に賛同し、メンバー登録/チャイルドプロテクションに同意できること
企画内容の書類審査と、面接による選考を通過した個人・グループは、大東建託グループみらい基金の資金助成や、FTCJの伴走支援のもと、自分たちで立案したプロジェクトを、2022年10月〜12月の間に自ら運営・実施することができます。
募集数は5組。優先して採用される課題は、以下の分野です。
- (子ども基本法や子どもに関する省庁など)子どもの権利条約を日本社会で広げるための活動
- 国内外の教育問題についての活動
- 児童労働に関する活動
- 2023年に日本で開催されるG7サミットに関する活動
- フェアトレードに関する活動
- ウェルビーイング
詳細は、「フリー・ザ・チルドレン・ジャパン」公式サイトから確認を。
【We are the MOVEMENT 2022-2023】
- 主催:フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
- 応募条件:2023年4月1日時点で25才以下であること
- 募集数:5組(応募多数の場合は企画内容、面接による選考を行う)
- 応募締切:2022年9月12日(月)