1. HOME
  2. イベント
  3. サマープログラム2022
  4. 10代のための哲学対話部

10代のための哲学対話部

対面で答えのない問いを語り合おう

「NPO法人こども哲学おとな哲学アーダコーダ」と「東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 共生のための国際哲学研究センター(UTCP)」(東京・目黒区)は、2022年8月19日(金)に開催する対面イベント「10代のための哲学対話部」に参加する、14才〜19才の中高生20名を募集しています。

「10代のための哲学対話部」は、2021年8月にアーダコーダのインターン生によって発足された10代の中高生を対象とした哲学対話のサークル。東京大学UTCPと共催で、東京大学駒場キャンパスを会場にして初めて対面での実施となります。

以下のような人におすすめのイベントです。

  • 哲学対話が好き、関心がある
  • じっくり考えることが好き
  • 学校以外の場所で哲学したい
  • 一緒に哲学する仲間がほしい
  • 今回のイベントを機に哲学対話部を一緒に盛り上げたい

当日の流れは以下のとおり。

  • 14時05分〜14時30分…あいさつ(自己紹介など)
  • 14時30分〜16時30分…哲学対話
  • 16時30分〜17時…振り返り(感想のシェアや哲学対話部の紹介など)

このイベントを企画した盛岡さんは、以下のように話しています。

”私にとって、哲学することは遊ぶことです。遊びの中で思いもよらないアイデアを発見することが何よりも楽しく感じます。哲学することを通して、自分の中の「こだわり」を一度手放し、日常生活での自分とは少し違う、「哲学モードの自分」も手に入れてみませんか?ぜひ一緒に哲学しましょう!”

詳細は、「NPO法人こども哲学おとな哲学アーダコーダ」公式サイトから確認を。


【10代のための哲学対話部】

  • 共催:NPO法人こども哲学おとな哲学アーダコーダ/10代のための哲学対話部/東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 共生のための国際哲学研究センター(UTCP)
  • 日時:2022年8月19日(金)14時〜17時
  • 開催場所:「東京大学」駒場キャンパス101号館2階24教室(対面での実施のみ)
  • 対象:14才〜19才
  • 定員:20名(先着順)
  • 参加:無料
  • 申込締切:定員が埋まり次第

EVENTS

募集中のプログラム | サマープログラム2022

今後のイベントはございません。