Shibuya Sports Academy 第3期
5ヵ月間のスポーツプロデューサー体験講座
「一般社団法人渋谷未来デザイン」(東京・渋谷区)が、10代のための新たなクリエーションの学び舎「GAKU」(東京・渋谷区)と連携し、2022年10月7日(金)から開講する「Shibuya Sports Academy 第3期」に参加する高校生、大学生を募集しています。

一般社団法人渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織
「Shibuya Sports Academy 第3期」は、高校生から大学生を対象に5ヵ月間のスポーツプロデューサーを実践的に体験できる講座。
大きな大会やイベントの仕掛人である「スポーツプロデューサー」の視点や知識を、各方面の最前線で活躍しているトップランナーから学び、“次世代”がスポーツに「出会い」、スポーツから「学び」、好きなスポーツで「輝く」場所を創造し、誇りをもてる街をデザインするプロジェクト「Next Generations」が仕掛けるリアルな舞台で実践体験できます。
今年度は開講期間を5ヵ月間に延ばし、1講義あたりの授業時間も120分に拡大。講義の内容も、渋谷未来デザインやNext Generationsプロジェクトの各企画案件と、より密に頻度高く連携し、座学では得られないリアルな学びや、クリエイティブな体験が可能となります。
申し込みは、先着順での受付。講義は、スポーツを支える「企画」「広報」「運営」「ブランド」「チーム」「マネジメント」「SDGs」など、各分野のエキスパートが務めるほか、ワークショップやディスカッションの時間もあるそうです。
詳細は、「Shibuya Sports Academy」公式サイトから確認を。
【Shibuya Sports Academy 第3期】
- 主催:一般社団法人渋谷未来デザイン
- 開講日:前期/2022年10月7日(金)~12月16日(金)実習を含む全11回18コマ予定、後期/2023年2月3日(金)~3月10日(金)実習を含み全7回9コマ予定 いずれも金曜日17時30分~19時40分
- 場所:「GAKU」(東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 9F)
- 対象:高校生、大学生
- 定員:15名(先着順・うちアスリート優先枠5名あり)
- 受講料:無料