【お茶の水女子大学】「理系女性起業家が語るリケジョの可能性」
理系進学のその先を見据えるリケジョイベント
「お茶の水女子大学」理系女性教育開発共同機構(東京・文京区)は、女子中高生向けリーダーシップセミナー「リケジョ・イノベーション~理系女性起業家が語る、リケジョの可能性~」を、2022年2月20日(日)にオンラインで開催します。

同機構は、初等中等教育における女性の理系への進路選択を支援する活動を行い、理工系分野における女性の活躍を広げるという目標を掲げる
本セミナーでは、お茶の水女子大学客員准教授であり、女性社長.netを運営する横田響子さんがモデレーターとなり、「誰もが自分らしく働ける社会へ」という理念を掲げ、外国語対応人材の派遣と紹介を行う「株式会社トライフル」を創業した久野華子さんと、より患者さんに貢献する製品をたくさん作りたいとの思いから「株式会社メディカルラボパートナーズ」を創業した清水美雪さんの女性起業家のふたりをゲストに招き、女子中高生のみなさんとともにリケジョの未来を考えます。
「リケジョ」という言葉が浸透してきたいっぽうで、いまだに理工系分野では女性がマイノリティであることも確か。社会に与えるインパクトも大きい魅力的なフィールドなので、理系進学を考えている人はその先のキャリアを知ることができるいい機会となりそうですね。
詳細は、「お茶の水女子大」公式サイトで確認を。
【第1回女子中高生向けリーダーシップセミナー「リケジョ・イノベーション~理系女性起業家が語る、リケジョの可能性~】
- 主催:お茶の水女子大学理系女性教育開発共同機構
- 日程:2022年2月20日(日)14時~15時30分
- 開催方式:ZOOM
- 対象:女子中高生、保護者、教員
- 参加:無料