Liberal Arts HUT powered by U.S. Embassy & HLAB
リベラルアーツをオンラインで体験
「一般社団法人HLAB」(東京・世田谷区)は、在日米国大使館と連携した、中高生対象リベラルアーツ無料体験オンラインプログラム「Liberal Arts HUT powered by U.S. Embassy & HLAB」を、2023年1月29日(日)、2月4日 (土)、5日(日)の3日間に渡り開催します。

HLABは「ピア・メンターシップ」の理念の下、既存の学問的コンテンツによる学びだけではなく、「人」から学び、「ピア」から刺激を受けて学び続けるための革新的な体験や空間、コミュニティを設計。2011年からは、寮生活を再現したサマースクール事業を開始し、のべ3000名以上の高校生・大学生が参加
「Liberal Arts HUT powered by U.S. Embassy & HLAB」では、米国名門大学に通う米国人学生による少人数のセミナーを英語で受講。ま大学入学から現地での生活にまつわる話まで、アメリカ留学について幅広く学ぶことができます。
また、オンラインでの開催となるため、居住地域を問わず、中高生が自宅から簡単にプログラムを体験でき、まるで留学したかのような体験が可能。米国大学のアカデミックな側面に触れられるセミナー、現役日本人学生から直接留学の話が聞けるInfo Sessionも行われる予定です。
プログラムの特徴は以下の4つ。
- 米国大使館・HLABのコラボによるプログラム…米国大学在学中、出身の学生とのコミュニケーションを通じて、よりリアルな体験ができる
- リベラルアーツセミナー…ハーバード大学のフレッシュマンセミナーを模した、文理の枠を超えたリベラルアーツの根幹となるプログラムで、新しい興味分野を発見する機会に
- Info Sessionによる、米国の大学生活の「リアル」…アメリカの高校・大学に留学している先輩からリアルな声を聞くことができる
- 講師はトレーニングを受けた現役米国大学生…過去のHLABサマースクールにて、活躍した米国人大学生がセミナーの講師を務めるため、メンターとしても経験豊かな講師と一緒に授業を作りながら学ぶことができる
参加者は、9つのセッションから自由に選択して、参加することができます。プログラムは、授業に真摯に取り組み、保護者の了承のある人なら誰でも参加か可能。セミナーは、2022年12月時点で、日本の高等学校、高等専門学校、またはインターナショナルスクールに在籍していること、もしくは日本の中学校の3年生(同等の海外の学校)であることが参加の条件となります。
参加には、Peatixチケットの予約が必要。詳細は「HLAB」公式サイトから確認を。
【Liberal Arts HUT powered by U.S. Embassy(米国大使館) & HLAB】
- 主催:一般社団法人HLAB
- 日程:2023年1月29日(日)、2月4日 (土)、2月5日(日)セミナーセッション/9時〜10時30分、11時〜12時30分、Info Session /13時30分〜15時
- 開催形式:オンライン(一部対面)
- 使用言語:英語・日本語(セミナーは原則英語、バイリンガルの学生によるサポートあり。Info Sessionは日本語のみ)
- 参加:無料
- 募集期間:未定(定員に達し次第受付終了)