【冬休み★4夜オンラインセミナー】米国・EU・アジア・オセアニア11大学のセンパイに訊く「海外大学の受験と実際」
「海外の大学に進学して学びたい」と考える人が増えています。海外大学進学について考え始めると、英語力に成績、慣れない受験方式や学費など、たくさんのハードルが出現します。でも、海外大学進学のために本当に必要なものってナニ…? それは、あなたの「決意と勇気ある一歩」です。いったん心を定めて希望の進路に向かって歩き始めると、その姿を見た誰かが手を差し伸べてくれたり、進路を切り拓くためのさまざまなチャンスも見えてきますよ!
11のケースから知る「海外大学という進路」
「グローバルエデュ」は「NPOみんなの進路委員会」の協力を得て、中高生セミナー「米国・EU・アジア・オセアニア11大学のセンパイに訊く!海外大学の受験と実際」を、2022年12月22日(木)、23日(金)、26日(月)、27日(火)に開催します。
本セミナーでは、4日間に渡り、オセアニア、アジア、アメリカ、EUに留学している・していた総勢11名の留学生に登壇いただき、どのように海外大学進学を実現させたかについて、話を聞くことができます。
海外大学を考えはじめると、「どのように学校を選べばいいの?」「受験には何が必要?」「現地ではどんなふうに学ぶの?」「学費はいくらかかる?」など、たくさんの検討すべき要素がハードルとして立ちはだかってきますが、本イベントではさまざまな大学に進学したセンパイたちから具体的な進学動機や受験内容、学費や現地での生活費、奨学金について教えてもらうことで、絡まった課題を整理していくことができるはず。
海外大学生のセンパイに訊く【SENPAI相談室】では、これまで中高生のみなさんから届いた質問へ海外大生のセンパイからの回答をまとめていますので、こちらもチェックを!
多様な進路を選んだセンパイから勇気をもらおう
そして、センパイたちには、多様な進路について留学を実現させた人に共通する「不可能を可能にする」決断力や勇気についてもお話ししてもらいます。これらの話のなかから、きっとあなたにも「できる!」と思えるヒントが見つかるはずです。
進路に「こうあるべし!」という正解はありません。それでも、「海外大学進学も実現できる」と選択肢に加えることで、あなたの未来の可能性は大きく広がっていきます。
あなたが、ワクワクと夢中になれる道を見つけること。それこそが最高の進路となっていくのですよね!
4つのエリアごとにセンパイが登壇
4日間のイベントでは、各回ごとにエリアとテーマを設けてセンパイたちに登壇してもらう予定です。
- 12月22日(木)…オセアニアで見つける可能性 丸山優果さん(東京出身・日出学園高校→豪・アデレード大学)、小野田翼さん(東京出身・郁文館グローバル高校→NZ・オークランド工科大学)
- 12月23日(金)…アジアで見つける可能性 鈴木ありささん(山形出身・霞城学園高校→台湾・政治大学)、山岸笑璃さん(神奈川出身・みなと総合高校→マレーシア国立サバ大学)、中野真泉さん(愛媛出身・松山東高校→マレーシア・サンウェイ大学)
- 12月26日(月)…アメリカで見つける可能性〜リベラルアーツカレッジ編 山田紗南さん(新潟出身・長岡大手高校→エンポリア州立大学、酒井功雄さん(東京出身・都立国際高校→アーラム大学、朝岡苑子さん(群馬出身・高崎女子高校→オーバリン大学)
- 12月27日(火)…EUで見つける可能性 のなみモカさん(兵庫出身・大阪教育大学附属高校池田学舎→リトアニア・LCC International University)、長瀬虹さん(佐賀出身・リンデンホールスクール →オランダ・アムステルダム大学)、北向日葵さん(愛知出身・明和高校→オーストリア・ウィーン国立音楽大学)
各回の後半では、質疑応答の時間も設けているので、興味のある大学は事前に調べておくといいですね。
この冬休みイベントが、みなさんの可能性を広げる時間となることを心から願っています。
【冬休み4夜セミナー★海外大学の受験と実際】
- 主催:グローバルエデュ、みんなの進路委員会
- 日程:2022年12月22日(木)、23日(金)、26日(月)、27日(火)20時〜
- 場所:オンライン
- 対象:中高生、保護者
- 参加:無料
- 締切:各日程の前日24時(日本時間)