1. HOME
  2. イベント
  3. 政治関連
  4. 国会議員だらけの国会トーク

国会議員だらけの国会トーク

はじめまして、「NPO法人I-CAS」のスタッフとして活動している、洗足学園高等学校2年生の安田唯子と申します。

今回は、I-CASと「早稲田大学マニフェスト研究所」、「けんみん団体」が共催し、2022年6月18日(土)に開催するイベント「国会議員だらけの国会トーク」について紹介します。

I-CASは、若者が政治と直接触れ合う場を提供し、若者自身やその姿を見る周囲の市民に政治を身近に感じてもらうことにより、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とした団体です。学生を中心とするスタッフにより、おもに高校生の夏休み・春休みを利用した政治家体験プログラム(議員インターンシップ)の活動を行っています。

この「国会議員だらけの国会トーク」も、政治家と高校生・大学生の交流イベントとして学生が中心となって企画し、共催団体の力を借りて実現に至ったものです。若者の投票率が依然として低水準にとどまっていることを問題視し、若者が政治家と話す機会を作ることを通して、若者の政治に対する不信感を軽減したり、政治的関心を向上させることに貢献できればと考え企画しました。

参議院議員通常選挙の前に、若者が政治家と話すことが持つ意味も大きいと考えております。なお、本イベントは中立公平を原則としており、特定の政党を支持することはありません。

イベントでは、学生が少人数グループで国会議員と自由におしゃべりをすることができます。政治の話だけではなくプライベートな話もできるというのがこのイベントの特徴です!

学校外で同世代の友達を作るチャンスでもあるので、政治にあまり興味がない人も気軽にご参加ください。

当日のタイムスケジュールは下記のとおりです(スケジュールは変更の可能性があります)。

  • 15時〜15時10分…団体紹介
  • 15時10分〜15時20分…アイスブレイク
  • 15時20分〜15時30分…自己紹介
  • 15時30分〜16時…第一幕
  • 16時〜16時10分…休憩
  • 16時10分〜16時40分…第二幕
  • 16時40分〜16時50分…休憩
  • 16時50分〜17時20分…第三幕
  • 17時20分〜17時30分…おわりの挨拶・解散
  • 17時30分〜18時…交流会

申込みは、こちらのフォームより受け付けています。政治に興味がある人も、ない人も大歓迎です! みなさんの参加をお待ちしております。


【国会議員だらけの国会トーク】

  • 共催:早稲田大学マニフェスト研究所、けんみん団体、NPO法人I-CAS
  • 日時:2022年6月18日(土)15時〜18時
  • 対象:高校生・大学生
  • 場所:「早稲田大学」国際会議場
  • 参加:無料
  • 募集人数:40〜50名程度

EVENTS

募集中のプログラム | 政治関連

今後のイベントはございません。