1. HOME
  2. イベント
  3. 起業&リーダーシップ
  4. 【締切】第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ

【締切】第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ

日本の未来、地域の未来を切り拓くビジネスプランを募集

「日本政策金融金庫」(東京・千代田区)は、将来を担う若者の創業マインド向上を目的に、全国の高校生および高専生を対象とした「第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ」を開催します。

日本政策金融金庫は、日本に5つある政策金融機関のひとつ。2013年度から「高校生ビジネスプラン・グランプリ」を開催。全国の高校・高専生が作成するビジネスプランを通して、地域資源の活用や地域の活性化、環境問題等の課題解決に向けた提言を行っている

「高校生ビジネスプラン・グランプリ」は、高校生のビジネスプランを競う全国規模の大会。日本の未来、地域の未来を切り拓くビジネスプランを募集します。

この大会は、ビジネスとしての可能性を追求するだけでなく、環境問題をはじめとする様々な課題に対して、地域社会の一員として解決策を考えるプランが多く提案され、SDGsが目指す「誰一人取り残されない」社会の実現に貢献しています。

また日本公庫では、初めてビジネスプランを作成する学生のために、プラン作成のサポートを行う「出張授業」を行っています。この授業では、日本公庫職員が学校を直接訪問して、アイデアの発想法から、収支計画のつくり方などを分かりやすく教えてくれます。

例年のビジネスプランに共通していることは、高校生たちが社会にある課題を「自分ごと」としてとらえ、時には周りの大人や地域を巻き込みながら課題解決に向けて真剣に取り組んでいることだそうです。

スケジュールは以下の通り。

    • 8月23日(火)~9月28日(水)…プラン募集期間 ※4月~9月に日本公庫の職員が出張授業を行い、ビジネスプラン作成のサポートが可能
    • 12月上旬…ファイナリスト10組を含むベスト100組を決定
      2023年1月8日(日)…最終審査会でファイナリスト10組によるプレゼンテーションを実施し、グランプリや準グランプリ等を決

地域の解決したい課題があるなどビジネスにつながりそうなアイデアをもっている高校生は、ぜひ応募を。

詳細は、「高校生ビジネスプラン・グランプリ」公式サイトから確認を。


【第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ】

    • 主催:日本政策金融金庫
    • 対象:全国の高校(中等教育学校後期課程を含む)および高等専門学校(1~3年生のみを対象)の生徒からなるグループまたは個人
    • 応募期間:2022年8月23日(火)〜郵送/9月21日(水)、WEB/9月28日(水)

EVENTS

募集中のプログラム | 起業&リーダーシップ

今後のイベントはございません。