1. HOME
  2. イベント
  3. SDGs
  4. 締切【FSCアワード2022】中高生アンバサダー

締切【FSCアワード2022】中高生アンバサダー

ジュニア・アンバサダーにできることは?

「FSCジャパン」(東京・新宿区)は、FSCマークの普及アイデアを募集するコンテスト「第3回FSCアワード」に参加する中高生を、2022年3月31日(木)まで募集しています。

「FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)」は、森林の生物多様性、地域社会や先住民族、労働者の権利を守りながら、適切に生産された製品を消費者に届けるための認証を行う、国際的な非営利団体。

FSCジャパンは、日本国内におけるFSC森林認証の普及や、規格の検討と作成を行っている

3回を迎えるFSCアワードでは、世界的にも森林資源の消費大国である日本において、森林保全につながるFSCマークの製品を選ぶというアクションを、より多くの人に知ってもらうことを目的に開催。

今回は、「もしも、あなたがFSCジュニア・アンバサダーになったら、FSCマークの普及のためにできるアクションは?」をテーマに、中高生ならではの発想力や創造力を活かしたアイデアを募集しています。

第3回からは、未来を担う中高生を応援する関係省庁、関係団体、FSCマークの普及に賛同する企業からの支援を受け、これまで金賞受賞者のみだったFSCジュニア・アンバサダーへの任命が、金賞に加えて銀賞・銅賞も設けられます。

受賞した人は、FSCジャパンと協力してそれぞれの受賞作品の実現化を目指し、FSCジュニア・アンバサダーとして、これまで新聞社主催の中高生向けワークショップへの参加や、雑誌へのインタビュー記事に協力するなど、FSCマークの普及活動を携わってきました。

環境や社会問題へ関心を抱いている中高生には、世界の森林破壊を自分ごととして捉え、課題解決に向けて行動できる絶好のチャンスとなるかもしれませんね。

くわしくは、「FSCアワード」公式サイトで確認を。


【第3回 FSCアワード】

  • 主催:FSCジャパン
  • 対象:全国の中学校および高校に在籍する人(チーム参加も可)
  • 締切:2022年3月31日(木)※応募フォームからエントリーの上、上記締切までに応募資料をアップロード

EVENTS

募集中のプログラム | SDGs

今後のイベントはございません。