【締切】パルコ×バンタン「ファッション選手権 U-18」
ファッションスナップ部門を新設し、窓口をより広く
バンタンとパルコによる「AFC実行委員会」(東京・渋谷区))は、中高生を対象とするファッションコンテスト「ファッション選手権 U-18」に参加する中高生を募集しています。

AFC実行委員会は、東京・大阪・名古屋でファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、ゲームなどの分野で教育事業を展開するVANTANと、ファッションを中心に、音楽やアート、演劇など先端のカルチャーを積極的に紹介する株式会社パルコが共同で組織し、アジアファッションコレクション(AFC)を主催している
「ファッション選手権 U-18(ユーイチハチ)」は、2017年から開催され、全国に潜んでいるファッションに真剣に取り組む中高生の日本一を競い、次世代のファッション人材を発掘および育成する目的で開催。今年は、「デザイン部門」のほか「ファッションスナップ部門」を新設し、さらにファッション業界を目指す中高生を応援する内容になりました。
審査員には業界の最前線で活躍する現役スタイリストのほか、モデルやYouTuberとして活躍する上ノ堀結愛さんが加わります。
<デザイン部門>
プロのサポートをもとに、応募者が書いたデザイン画を実物および商品化し、アパレルショップ「WEGO」での実売やPARCOでの展示といったデビューの場を提供。未経験者でも参加出来る本部門のテーマは「2023年 あなたが着たいオリジナルスタイリング」(ウィメンズウェア、メンズウェア(キッズ不可) ※複数エントリー可)。 グランプリを受賞すると、渋谷PARCOでの作品展示、WEGOでの商品化・販売だけでなく、バンタンデザイン研究所 ファッション学部特待生になれるほか、ファッション業界とスキルがわかる「授業動画配信サービス」を1年間無料視聴可能
- 11月4日(金)…1次審査(プロの審査)&結果発表
- 11月4日(金)~11日(金)…SNS投票
- 11月15日(火)…2次審査(プロの審査+Instagramいいね数)&結果発表
- 衣装製作期間…アドバイス & サポートあり!
- 2023年2月中旬予定…最終審査会(プロの審査)&審査発表
<ファッションスナップ部門>
「2022年 あなたが魅せるオリジナルスタイリング」をテーマに、全国の中高生の自慢のコーディネート写真をInstagram上で募集。いいね数及びプロによる審査を行い、グランプリには賞金のほか、WEGOやPARCOでの展示といったデビューの場を提供。グランプリを受賞すると、賞金5万円のほか「授業動画配信サービス」を1年間無料で視聴可能
詳細は、「ファッション選手権 U-18」公式サイトから確認を。
【ファッション選手権 U-18「デザイン部門」】
- 主催:AFC実行委員会
- 対象:中学生・高校生の個人またはチーム
- 応募締切:2021年10月31日(月)
【ファッション選手権 U-18「ファッションスナップ部門」】
- 主催:AFC実行委員会
- 応募期間:9月1日(木)~
- 対象:中学生・高校生の個人
- 応募締切:10月10日(月)