高校生アフリカ塾
高校生スタッフが企画した体感型プログラム
「NPO法人アラジ」(東京・文京区)は、シエラレオネの高校生と対話し、寄付がどのように活用されたかを体験できる「高校生アフリカ塾」に参加する高校生30名を、2022年1月15日(土)まで募集しています。

NPO法人アラジは、シエラレオネで約7年間にわたり、経済的困難を抱える最貧困家庭の子どもと大人延べ1100名に教育と就労の機会を届けてきた。日本とシエラレオネで7名の有給スタッフが支援活動を行っている
今回、開催されるアフリカ塾は、3ヵ月間の継続的な寄付(計1500円)を経験し、寄付によって実際に世界が変わる体験や、希望の瞬間を経験できるワークショップ。アフリカ地域の異文化を学びながら、西アフリカ・シエラレオネの過酷な現状と、自身が現状を変える大きな力をもつことが実感できるとのこと。
ワークショップの内容は以下のとおり。
- 1月15日(土)20時〜21時30分…シエラレオネについて学ぼう!
- 2月12日(土)20時~21時30分…シエラレオネの高校生と対話会!寄付の使い道をみんなで学ぼう!
- 3月12日(土)20時~21時30分…寄付が実際にどのように使われたか実感しよう!
※1月29日(土)20時~21時30分に全員参加の高校生ミーティングあり
このアフリカ塾は、高校生5名で企画したワークショップで、目標を「アフリカ支援に対する高校生の意識変容と行動改革」と「NPO法人アラジへの支援拡大」と位置づけ、極めて高い目的意識で準備を進めているそうです。社会問題の解決に対して高校生が立ち上がり、企画立案、実動を行うこのプロジェクトは、すべてオンラインで実施されるため全国からの参加が可能。
アフリカやシエラレオネに興味がある、寄付がどのように使われているかを知りたい、日本全国の高校生やシエラレオネの高校生と繋がりたい、新たな挑戦をしてみたいという高校生は、保護者の同意のうえ、寄付をスタートしてみては。
くわしくは、「NPO法人アラジ」公式サイトより確認を。
【高校生アフリカ塾】
- 主催:NPO法人アラジ
- 日程:①2022年1月15日(土)、全員MTG/1月29日(土)、②2月12日(土)、③3月12日(土)いずれも20時~21時30分
- 会場:Zoom
- 人数:30名(満席になり次第締切)
- 参加:1500円 ※継続寄付登録後、3ヵ月間で月500円ずつ寄付
- 応募締切:1月15日(土)18時