【締切】全国高校eスポーツ選手権2023
eスポーツで成長する高校生たちの祭典
eスポーツ活動に励んでいる高校生を対象とした「第5回全国高校eスポーツ選手権」では、参加を希望する高校生を、2022年9月中に募集します。

一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟は、eスポーツがもたらす教育的価値を啓発し、eスポーツを通して高校生の成長に寄与し、社会で活躍する人材育成を支援する団体
全国高校eスポーツ選手権は、エントリー数が年々増加し、前回は過去最高の全国368校772チームが参加。出場条件は同じ高校からエントリーすること。
3タイトルで参加者を募集
今回採用されたタイトルは、前回から継続した3タイトル。
- フォートナイト…競技形式/バトルロワイヤルモードのデュオ(2人1組)、エントリー人数/2~3人、最大100人が同じマップ内で争い、最後まで残ったプレイヤーまたはチームが勝利。壁や階段などの建築物を作ることで、競技を有利に進めたり、防衛することができる(参加プラットフォーム/PC、PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、Xbox One、Xbox X/S)
- リーグ・オブ・レジェンド…競技人数/5対5、エントリー人数:5~6人プレイヤーは「チャンピオン」と呼ばれるキャラクターを操作し、チームの仲間と協力して相手チームの本拠地に攻め込みます。先に相手の本拠地を破壊したチームが勝者(参加プラットフォーム/PC)
- ロケットリーグ…競技人数/3対3、エントリー人数/3~4人、プレイヤーはジャンプや飛行が可能な「バトルカー」を操作しサッカーをして、相手ゴールにボールを入れると1点を獲得し、制限時間内により多く得点したチームの勝利(参加プラットフォーム/PC、PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、Xbox One、Xbox X/S ※決勝大会はPCのみ)
エントリースケジュールは以下のとおり。
- フォートナイト(2〜3名):9月14日(水)~10月28日(金)※競技はアリーナデュオ
- リーグ・オブ・レジェンド(5~6名):9月14日(水)~11月18日(金)
- ロケットリーグ(3~4名):9月14日(水)~11月18日(金)
普段から「全国高校eスポーツ選手権」を目標に、eスポーツ活動に励んでいる高校生が、練習の成果を十分に発揮できるようにこの3つのタイトルが選ばれました。
予選は11月~12月、決勝大会は2023年1月下旬~2月を予定しています。
詳細は、「全国高校eスポーツ選手権」公式サイトから確認を。
【第5回全国高校eスポーツ選手権】
- 主催:毎日新聞社・一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟
- 日程:エントリー開始/2022年9月中に受付開始、予選/11月~12月、決勝大会/2023年1月下旬~2月
- 開催形式:予選は全試合オンライン、決勝大会はフォートナイトはオンライン/リーグ・オブ・レジェンド、ロケットリーグは都内近郊を予定
- 対象:日本国内に在住する高校生、定時制高校生、高等専門学校生(3年生まで)、通信制高等学校生
- 参加:無料